私の使っているパソコンのキーボードには「Power」キーと「Sleep」キーがついています。
「Power」キーを押すとパソコンはシャットダウンされ、「Sleep」キーを押すとスリープモードになります。
「Power」キーって『電源ボタンとおんなじ!』なんですね。
なんと恐ろしいキーが知らん顔してついているのでしょう。
間違って触ってもいいようにキーを無効にしましょう。
Windows7の場合
コントロールパネル - システムとセキュリティ - 電源ボタン動作の変更
「電源ボタンを押したときの動作」を「何もしない」に変更。
これで「Power」キーは無効になります。
もっとも本体の電源ボタンも無効にはなりますが。まぁいいでしょう。